ありがとうキャラバン第19回は、栃木県宇都宮市へやってまいりました!
宇都宮というと餃子の街というイメージが強いのですが、
実は、バーテンダーの大会で全国優勝者を多数輩出しているカクテルの街でもあるんです。
今回はそんな宇都宮市にあるカクテルバーパイプのけむり池上町本店さんで
セミナーを開催いたしました!
こちらのパイプのけむりさんは、創業が1974年の老舗バーの系列店です。
宇都宮市がカクテルの街として有名になったのは、
パイプのけむり創業者の大塚 徹さんが、
カクテルの世界大会で準優勝をされたことがきっかけです。
後輩を育てるため、また社員に「夢・誇り・使命感」を与えるため、
熱心な社員教育を徹底したことによってカクテルの名人が多く輩出されたからなんだとか。
宇都宮市にお越しの際は、ぜひ本場のカクテルを味わってみてください!
こちらの池上町本店さん、店内は重厚感のあるお洒落でモダンな造りとなっていて、
ひとたび店に入るとゆったりとした空気感に包まれます。
今回のセミナーが実現した背景には、ひふみプラス販売パートナーである
栃木銀行の行員の皆様のご協力・ご尽力が深く関わっています。
ひふみ投信は、
レオスが運用してレオスが販売するという直販スタイルでスタートしましたが、
販売経路を増やすことでよりお客様の資産形成のお役にたちたい、という想いから
2012年に販売会社さんを通して販売するひふみプラスが誕生しました。
お客様にとって身近な存在である銀行さんや証券会社さんなどのお力をお借りし、
国内各所で販売していただいています。
「将来の資産形成のために、投資信託という形のない商品を
お客様に安心して保有していただきたい」
と願っている私たちにとって、私たちの哲学を理解してくださり、
手を取り合って一緒に販売をしてくださる販売パートナーの皆様は、
とても大切な存在です。
栃木銀行金融サービス部の廣瀬さんや、
行員さんからのお話で、こんなお言葉を頂戴致しました。
「ひふみプラスは、リスクが少なくリターンの高い成績を出してきた商品です。
資産形成層のお客様にできるだけ長く安心して保有をしていただきたいです。
私たちはお客様が短期的な売買をなさると、頂ける手数料が増えます。
しかし、そういった目先の利益だけで私たちが商品を販売することはしたくありません。
お客様の大切な資産を守り、ふやしていくためには、
手数料を多く頂くということよりも、お客様に安心して長期的な資産形成をして頂くことが重要だと考えております。」
今回栃木銀行さんのご尽力で、大盛況のセミナーとなりました。
当社の社員はこうしたセミナーや行員さん向けの研修を通じて、
販売パートナーさんとの関係性に強い絆を感じているんだなと思います。
私はまだ入社したばかりですが、
キャラバンで各地へ行って販売パートナーの方に取材させていただいていくうちに、
皆様との信頼関係の深さに気が付きました。
五十嵐は、販売パートナーとの繋がりをこう話しています。
「私は販売会社の方々と運用成果だけの繋がりでは終わらせたくないと思っています。
彼らと一緒に日本各地域にいらっしゃる
お客様の資産形成を応援するのはもちろんのこと、
販売パートナーの皆さんと一緒に手を取り合って投資の文化を広げることで、
ステキな経済循環が生まれ、
私たちの生活がより良く、明るい未来に近付いていくことを目指しています。」
「長い年月をかけて、時間を味方につけることで、
皆様と一緒に明るい未来へと歩んでいきたいね~!」
こちらは、栃木銀行の鈴木さん、小野寺さんに連れていっていただいた
宇都宮市の大谷資料館です。70年かけて削り上げられた採石場跡です。
「軽くて加工しやすい大谷の天然石は、建築素材としてとっても重宝されているんだよ!
江戸時代から最初は手彫り作業で採石が始まって、
今では東京ドーム3個分の広さになっているんだよ~!」
大谷資料館を歩いていると、少しずつ少しずつ時間をかけながら築き上げていくことで、
実現できる未来があることに気付きました。
販売パートナーの皆様と手を取り合って、ひふみの文化を広げていく。
地域に寄り添いながら、ひふみの哲学を感じていただく。
そんな未来を目指して、これからも精一杯レオス・キャピタルワークスの新入社員としてカッツは働いていきます!
参加してくださった栃木の皆さま、ならびにブログを閲覧してくださった皆さま、ありがとうございました!!
0コメント